空想Music Eの前身は下北沢隣り、新代田にオープンした空想旅行館
平日はカラオケ、週末にはアマチュア中心のアコースティックライブが行われていた。
ご近所だった「なんでんかんでん」オーナー・川原ひろし氏や、
アルフィー坂崎氏、お笑いタレントの方々が遊びに来ていた。


なんでんかんでん川原ひろし氏
坂崎幸之助氏


ホリ氏
渡辺絵美さん


エスパー伊東氏
加藤和也氏
カブキロックス氏神一番氏
ミニスカポリス
大木凡人氏

ライブステージサポートと並行して
音楽制作業務も開始。
・kasumi
「恋をしようよ」
「トロピカル」のCD制作販売
・ミスターなんでんかんでん・川原ひろし氏のイベントステージもプロモート
それらの模様は度々テレビ/雑誌に取り上げられていた。



そんな<空想旅行館>での日々を送っている内に、
「自分が音楽を始めた頃の本当の夢は、自作の曲を歌い、制作/発表する事だった」



初心に目覚めた木津は、「PAINAゆうぽ」としてライブ活動を開始、<空想旅行館>閉店後は<空想Music Entertainment>を立ち上げ、自身の楽曲、既刊されていた他のアーティスト作品も販売開始。

今後は、新人アーティストの育成/CD制作販売/ライブプロモートをも手掛けて行く予定。